CentOS 5.3 無線LAN設定

ideapad S10eでCentOS5.3の無線LAN設定を行った。

まず、無線LANドライバのコンパイル作業を行うため、下記URLを参考に、gnomeパッケージマネージャーより、開発ツール及び開発ライブラリをインストール、kernel-develとkernel-headersもインストール。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127394646

次に、下記URLよりideapad S10eの無線LANドライバをダウンロードし、以下手順でインストール。

http://www.broadcom.com/docs/linux_sta/hybrid-portsrc-x86_32-v5_10_91_9.tar.gz

# tar xvzf hybrid-portsrc-x86_32-v5_10_91_9.tar.gz
# make -C /lib/modules/`uname -r`/build M=`pwd` clean
# make -C /lib/modules/`uname -r`/build M=`pwd`
# cp wl.ko /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/net/wireless/
# depmod
# modprobe wl

但し、オリジナルのソースではmake通らなかったため、下記URLのとおり、以下のとおり一部修正。

http://d.hatena.ne.jp/mizincogrammer/20090610/1244614820

# vi src/include/typedefs.h
-typedef unsigned char bool;
+//typedef unsigned char bool;

尚、上記インストール作業前にyum updateを実施しており、その際、カーネルアップデートが実行され、makeでこけた(笑)。
そのため、update後のカーネルで再起動したところ、make通るようになった。eth1で無線LANバイス認識した。

system-config-networkで無線AP設定試みたが、AP認証できず、wpa_supplicantを追加で入れてみたが、依然として駄目。
MomongaLinux6での設定環境を参考に、system-config-network及びwpa_supplicantの使用を止め、nm-system-settingsで無線AP設定したところ、AP認証成功した。
但し、起動前にnm-appletにおいて、AP認証用のパスワードを聞いてくるのが少々うざい。